腱鞘炎
腱鞘炎でこんな悩みを抱えていませんか?
- 指を曲げ伸ばしをすると手首が痛い
- 物を持つと手首が痛い
- ハサミを使うと手首が痛い
- 手首が少し腫れていて押すと痛い
- ペットボトルのキャップが痛くて空けられない
また、以下のような診断を受けてませんか?
- ばね指
- ドケルバン病
大丈夫です!当院の腱鞘炎専門整体にお任せください!
もし上記のような事に1つでも当てはまるのならこのままこのページを読み進めていってください。
当院ではあなたの悩みに寄り添い、根本原因にアプローチした施術を行うことで、改善に向かうお手伝いをいたします。
きっとあなたの探していた場所がここにあったと感じてもらえるでしょう。
多くの専門家に当院を推薦していただいております
TV・ラジオなどでも話題の整体院です
腱鞘炎が他で良くならない理由
薬や注射、リハビリ、マッサージがその場しのぎにすぎないから
腱鞘炎と診断される多くの場合
- 薬を処方
- 電気
- 温熱療法
- 固定(サポーターなど)
- マッサージ
このような処置を受けます。
しかしやられた時は楽になるが効果が長続きしなかったり、そもそも効果を感じないといった方が当院には多く来られます。
何故そんな事になるかというと、これらは腱鞘炎の症状に対する処置にしか過ぎず、根本的な原因に対して処置ができていないからなのです。
腱鞘炎の原因
腱鞘炎だから痛みが出ている腱鞘の周りや腱が付着している筋肉の硬さが原因だと思われる方も多くいらしゃると思います。ですが根本的な原因は首や背骨の歪みにあります。
首や背骨が歪むことで姿勢が悪くなり猫背の姿勢になり内巻き肩になる人が多くいます。そうすると、首や肩周りの筋肉は緊張して硬くなり腕周りの筋肉も硬くなります。
なので無意識に無駄な力が入り、肩や腕、手、指に負担がかかりやすくなることによって腱鞘炎になります。
当院での改善法
腱鞘炎を発症するまでの身体の変化をわかりやすく表記します。
①生理学的循環の異常(リンパや血液etcのめぐりが悪化する)
→②解剖学的異常(関節が歪んだり、筋肉が凝るetc)
→③組織変性(骨の変形、筋肉の損傷、皮膚の変性、ヘルニア、etc)
このような身体の変化を辿って状態は悪化していきます。
腱鞘炎は炎症が起こり腱や腱鞘などの組織が損傷している状態なので、③組織変性になります。
ですので腱鞘炎は下記の①と②にアプローチする事が、早期改善への1番の方法と言えるでしょう。
当院の腱鞘炎改善プログラム
腱鞘炎の施術において、重要なのは動かさずに固定することではなく、正しく動かせる状態に整えることです。
当院では、以下の流れで施術を進めます:
①全身循環整体
腱鞘炎が発症するまでに全身の循環が悪くなっていると、いくらマッサージをしても循環が悪いままなので、その場しのぎにしか過ぎず効果を感じる事が難しいです。そこで当院では背骨を調整する前に、全身の循環(血液やリンパ液など)を良くする、全身循環整体を行い生理学的循環を良くします。そうする事で施術後の効果を持続させるだけでなく、翌朝にスッキリ目覚める事が出来るようになります。
②背骨調整
全身の循環が良くなった状態で背骨の検査を行います。そこで可動域に異常がある背骨をくまなく調整する事で、首や肩、腕周りに掛かる負担を取り除きます。そうする事で腱鞘炎の症状を改善するだけでなく、今後日常生活で首や肩、腕周りに負担のかかる姿勢や動きをしたとしても、腱鞘炎の再発を防ぐことが出来るのです。
このように、腱鞘炎の根本的な原因にアプローチすることで、再発を防ぎながら日常生活を快適に過ごせる状態を目指します。
腱鞘炎でお悩みの方へ
ここまでお読みいただきありがとうございます。
当院では、腱鞘炎を改善するだけでなく、5年後、10年後も健康的に過ごせる身体づくりを目指しています。一人ひとりの状態に合わせた施術に加え、日常生活のアドバイスも行います。
腱鞘炎の痛みから解放され、よりエネルギッシュな生活を送りたい方は、ぜひ一度ご相談ください。
キャンペーン
当院が選ばれる7つの理由
当院の代表は多くの整骨院・整体院の技術指導もしています
▲代表主催の技術セミナーには、開催のたびに全国から施術家が参加されます。お身体のことならお任せください。
施術料金
よくある質問
Q1. どんな服装がいいですか?
普段の服装でお越しいただいて問題ありませんが、スカートや動きにくい服装の場合、お着替えをお願いすることがございます。
動きやすい服装で来ていただけますと、問題ないかと思います。
Q2. 着替えは必要ですか?
特に必要ありません。
着替え用のTシャツ・短パンはご用意しておりますので、ご希望の方には貸出も行っております。
お仕事や学校帰りでも気にせずご利用くださいませ。 また、ご自身でお着替えを持参していただいても大丈夫です。
各ベットには、仕切りカーテンがありますので、お着替えの際も安心してご利用くださいませ。
Q3. クレジットカードは使えますか?
現金のみの取り扱いとなります。
Q4. 駐車場はありますか?
ありません。
近くにタイムズの駐車場がありますので、ご利用いただけます。
Q5. 妊娠中は受けられますか?
受けられます。
小さなお子様から、おじいちゃんおばあちゃんまで安心して受けていただける施術を行っております。
Q6. 予約は必要ですか?
当院は予約優先制です。 予約なしのご利用も可能ですが、混み具合や予約状況などによりお待ちいただく場合もございます。
予約に空きがあると、当日のご予約も可能です。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
Q7. 子供を一緒に連れて行っても良いですか?
はい、大丈夫です。 お子様と一緒に施術スペースに入ることも可能です。
Q8. 施術は痛くないのでしょうか?
当院の施術は痛みを伴わず、
手をかざすか少し触れる程度で充分効果の出る施術です。
乱暴な施術などはしていませんので、翌日痛くなったり揉み返しが出たりする事はありません。
小さなお子様から、ご高齢の方まで安心してご利用いただけます。
Q9. 何院も回って改善しなかった症状でもみてくれますか?
はい、是非診させていただきます。
問診や検査でしっかりと原因を追究し、それに合わせた施術を行っております。
Q10. 薬やシップに頼らない生活がしたいのですが、可能ですか?
薬は物により、急にやめると禁断症状が出る危険があるものもあります。
薬やシップに頼らない生活が送れるように、一緒に計画立てて進んでいきましょう。
Q11. これまでの実績はあるんでしょうか?
全員が、国家資格である「柔道整復師」の免許を持っています。
患者様から多数のお喜びの声をいただいた実績あるスタッフが担当しますのでご安心ください。